YouTubeのチャンネル登録者を伸ばす方法!
YouTubeを初めた人の悩み。。。
一番は
登録者が増えない!!!
YouTubeの登録者が増えなくて悩んでいる人多いですよね。
ここではYouTubeを始めた方向けにYouTubeのチャンネル登録者を増やす方法をわかりやすくポイントに分けて説明します!!
ポイント①
YouTubeを始めるならまずはターゲットを絞ること。
ターゲットを絞るというのは、誰に向けての動画なのかを明確にすることという意味です。
YouTubeにはエンタメ系、面白系、マンガ系、美容系、ビジネス系など色んなジャンルと色んなテーマがあり様々な動画がありますが、まずやらなくてはいけないことはそのターゲットをしっかり決めるということ。
暇な時にサクッとみてほしい動画なのか、メイクの仕方を学びたい方向けの動画なのか、新商品のお菓子やガジェットの解説や使い心地を知りたい方向けの動画なのか
そこをしっかり明確に決めることでターゲットを絞られ、傾向と対策が練ることができます。
まずはそこ!!ターゲットを絞るということ。
メイクの仕方を学びたい10代、20代女子向けの動画なのにメントスコーラをやっても再生されるわけがありません。しかもつまらないネタですし。
ポイント②
サムネイルを見て動画を見たくなるように誘導すること。
サムネイルってなに??って思っている方はさすがにいませんよね?
サムネイルとはYouTubeの動画の表紙みたいな画像のことです。サムネイルはとても重要でこれを工夫するだけでクリック率が大幅に変わるのです。
伸びなくて悩んでいる人の多くはこのサムネイルを工夫していない。オリジナルではなく、YouTubeが勝手に選んでくれた動画内の一部をそのままサムネイルにしています。
たった一言付け加えるだけであなたの優良な動画を見てくれるようになるので絶対にサムネイルには妥協してはいけません。2時間、3時間かけて1つのサムネイルを作成する人もいるので皆さんも頑張りましょう!!
サムネイル作成のコツは