貸せる家が作れるBrain#1
はじめまして!
地方で貸せる家づくりの普及を目指すオセロリです。
・自宅を無借金で自宅をセルフビルド。
・その後、貸家を4戸制作し、10万円が月々定期的に入ってくるようになりました。
Brain初投稿です!
知識共有プラットフォームという事なので地方で「大家」を志す人との繋がりができると良いなと感じています。
現在、時は2020年5月10日。コロナの影響でリモートワークにより住居費の高い都会でなくても良いのでは?
と考えている方も多いのではないでしょうか。
・地方への移住を目指す方
・家族がいて地方で「大家」を目指しマイベーシックインカムを確保したい方。
に向けて記事を残していきたいと思います。
貸家を作りはじめるキッカケ
山好きが高じて、山間部と呼ばれる地方に移住して14年が経ちました。
学生時代に北米や南米の山旅をしました。
その際、現地の人と触れ合う度に自分で家を作っている人が多い事に気がつきました。
DIYを楽しみながら日常に当たり前のように取り入れている。
自分も日本で家をセルフビルドして生きていこうと決めた時でした。
その時にはまだ貸せる家を作ろうとはイメージしていませんでした。
セルフビルドには地方が最適
地方と呼ばれる田舎って、都心に比べて生活コストが低いんですよね。
特に住居費には大きな違いがあると思います。
地方に移住して、しばらくの間1万円の家賃で戸建てに住んでいました。
1万円戸建ての探し方
お金がなかった事もありますが、住居費を減らす事がライフスタイルを愉しむ事だと旅を通じて感じていました。
ここでは1万円戸建てを見つけた方法を共有します。
(※その後の戸建ても同じ方法で探しだしています。)
現在でも通用するシンプルな方法ですので、ぜひ試してみてください!