初見殺しを回避せよ。動画編集チーム運営の教科書
13 件のレビューがあります
平均スコア
こんにちは、生ハム帝国(@nhtk21)です。
この記事のレビュー
13 件のレビューがあります
平均スコア
まゆげ。@新米お父さん
2020/02/18 23:33
初見殺し(ディレクタの自滅)の原因は「期待」にあり!?
自分がやってきたのだから、相手だってきっとそうだろうという「期待」。
それが自滅の第一歩。
そんな読後感に浸っていた時にふと
自営業をしている父の言葉を思い出しました:
「期待なんかしない、絶対に裏切られるから」
つまり、
生ハム帝国さんも父も
お互い「理解」し合うことが大事、ということを伝えたいのだと思いました。
現在、Vyondアニメーション編集者になるべく研鑽中(hacks受講中)ですが、
ディレクタの立場をきちんと「理解」している編集者になろうと改めて決意させていただきました!
本当にありがとうございます。
まさなり
2020/02/05 06:11
ディレクターやりたいなら読むべき
将来ディレクターやりたいなら、知っておかないといけない事が書かれていました。
これさえ抑えておけば、ディレクターとして大失敗することはないなって思いました。
契約書関係のことも書かれていたので、勉強になりました。

YUYA
2020/02/02 07:05
ディレクターになるまでを想像できる内容でした。
これから動画編集のディレクターとして活動していこうとという時に運よく見つけることができ速攻で購入しました。
生ハムさんにはMovie hacksの時からお世話になっております。
有益な情報を開示していただきありがとうございます。

火の輪たまこ
2020/02/01 04:41
これからの方にも、是非!!
ディレクターを目指す方だけでなくこれから編集者になる方にもディレクター目線からの欲しい編集者像が明確に書いてあります。もちろん気になるお金の部分もしっかりと。
また、テクニカル的な事までしっかり書かれているのでその順を追えば自然と編集者からディレクターにもなれる。そんな気がしてならない内容です。
カズノコ
2020/02/01 01:52
動画編集以外でも使える知識があり時短になった
音響・映像クリエイターからフリーランスに転身したてで不安があったお金周りの知見が得られてとてもよかったです!
1時間ほど熟読して、今日のToDoリストが6個増えましたw
サック
2020/01/31 08:57
動画編集を生業にするなら
動画編集案件取るのに参考になりました。
動画編集始める方や今後、チームを編成して拡大していく方には、かなり有益な情報です!
@nhtk21(生ハム帝国)の経験、ノウハウが最短ルートになるのではないかと思います!
ありがとうございます∩^ω^∩
くらっぷ
2020/01/31 08:15
動画編集者、必読‼︎ディレクター側の思考を学べる‼︎
仕事をする上で『発注者目線』は大事です。
ディレクター向けでもあり動画編集者が読む事でディレクターの思考がわかります!これを読む事によって、ディレクター、動画編集者がお互いにWIN、WINな関係を作り良いチームになると思います。

YUTA_動画編集
2020/01/31 05:00
経験の浅い動画編集者こそ見るべき!!
ディレクター側の視点が赤裸々です。
有益な情報をありがとうございます!!