ダイエットを他人と比較してもデメリットしかない件
「モデルの〇〇がやってた」「芸能人の〇〇は2ヶ月で10kg痩せたらしい」「〇〇さんはコレで痩せたのに…」
挙げだしたらキリがないですけど、こういうの多いですよね。正直、このような情報なんて何の意味もありません。
ちょっと言い過ぎたかもですが「90%はどうでもいい」と思った方がいいです。
だってそうですよね。育ってきた環境、年齢、性別、体重、骨格、代謝機能、仕事、趣味、家庭事情、全てにおいて違うじゃないですか。
だから他人と比べても意味ないんです。
他人と比べて良いこと、ありますかね?多分見当たらないです。デメリットだらけです。
・その人には合っていたが、自分には合わないダイエットで不健康に
・情報に振り回されて結局何が良いのか分からなくなる
・何なら効果すら出ない
まぁそんなものです。でもデメリットばかり言ってても仕方ないので、どうしても他人と比べてしまうあなたに「解決法を3つ」提示します。
1、「情報をなるべく遮断」
2、「もし比較して落ち込んだら」
3、「比較など無用!強い自分を持つ」
解決法1「情報をなるべく遮断」
人は目にするものを意識する生き物です。ということは、他人のダイエットを見なければいいのです。明日から一切「テレビ」「SNS」から出てくる他人のダイエット成功談を遮断します。実は結構効果ありますよ。
とはいえ、関連とかで目にするケースもあると思うんで取捨選択の基準を示しておきます。
必要な情報→極端でない、健康を害さない、方法論だけでなく科学的な事実。
不要な情報→極端なダイエット法、健康にリスクを感じるもの、単一エクササイズや単一食材で痩せるみたいなありえない方法。
とりあえずこれでオッケーです。