【Webマーケティング|Web広告|主要ワード11選】
【Webマーケティング/Web広告でよく使われる用語解説まとめ】
Webマーケ,デジタルマーケに興味がある方向けに記事を作成。
カタカナや漢字が多いですが、気張らず、あぁこんな用語があるんだなぁくらいで読み流してみると良いです。
(覚える用語はたくさんありますが、実務すれば嫌でも覚えられるので心配しなくて大丈夫です。)
ちなみにこの記事の信頼性を記入。
私は某広告代理店にお世話になっている身。
Web担当者はHP運営に携わったり広告出稿したり、顧客にプレゼンしたりが職務内容。
私が今まで学んだことのアウトプットを中心に記入。
今後はWeb担の職務内容のイメージが湧く内容も更新予定。
私も未経験からWebマーケ職に飛び込んだから入門者の気持ちは痛いほど分かる気持ちでいるつもりです。
(Webマーケ職って勉強しようにも教材があまりないので学習しづらいですよね。)
それでは早速、説明していきます。
▼表示回数|インプレッション|impression|IMP
広告が実際に表示されること。ユーザーの画面に写った回数。
▼クリック数|CTS|Click Thorough
表示された広告やURLがクリックされた回数。
▼クリック率|CTR|Click Through Rate
広告表示に対してクリックされた割合。
クリック率=クリック数÷表示回数
0.02(2%)=20クリック÷1000表示
※ちなみに1%〜5%程度のクリック率があれば成功とされている。
▼平均クリック単価|CPC|Cost Per Click