【顔出し・声出し不要】1ヶ月でYoutubeのチャンネル登録者1000人を達成した方法
どうも、アギョウです。
まずは、はじめに自己紹介をさせてもらいますね。
僕は、ブログとYoutubeで競馬の予想をしています。
最初は副業としてやっていましたが、コツコツと1年続けた結果、今はこれでご飯を食べています。
さて、2018年からYoutubeの収益化基準が大きく引き上げられたことは有名だと思います。
・チャンネル登録者1000人以上
・過去12月間の総再生時間が4000時間以上
はっきり言って、これはかなり厳しいラインです。
僕もYoutubeを始めるのは大丈夫かなと思っていたのですが…。
ありがたいことに、約1ヶ月でチャンネル登録者が1000人を突破しました。
といっても1000人を突破したのは、実は結構前なんですけどねw
記事にするのが遅れてしまって、今はもう1500人を超えてしまっています。
【※さらに、チャンネル開設1年で登録者10000人も突破!!!】
さて、今回はいかにして、僕が1ヶ月でこれらを達成することができたのか。
「これからYoutubeを始めてみようかなー」
「始めたけど、チャンネル登録者が伸びないよ…」
という方々に向けて、これをお話ししようかなと思います。
始めに言っておきますが、僕は顔出し・声出しはしていません。
副業としてYoutubeをやってみようかなというも、ぜひご覧ください。
確かに、僕は出来すぎなところがあったと思います。
誰もが1ヶ月でチャンネル登録者1000人突破とはならないでしょう。
ただ、僕の立てた作戦・戦略は、絶対に皆さんのお役には立てるはずです!
★Youtubeを始めた理由
僕がYoutubeを本格的に始めたのは2018年の12月の中頃です。
それまで競馬の予想は、2017年11月からブログだけでやっていました。
何故、Youtubeを始めたのかという話しですが、
・ブログがオワコン気味になっていた
・Youtubeをリサーチしたら勝てる!と思った
という、2つの理由からYoutubeを始めました。
・ブログがオワコン気味になっていた
今、ブログという媒体はオワコンになっていると言われています。
それは僕も感じており、ブログが伸び悩むようになったのです。
「このままではいかん!」
というわけで、僕はYoutubeを始めたわけです。
「ブログはやってるけど、Youtubeはやってない」
って方は今すぐ始めるべきです。
いつまでもブログにしがみついてたら、大変なことになりますよ。
・Youtubeをリサーチしたら勝てる!と思った
ブログがオワコンに。じゃあ次はどの媒体にするべきか。
「え? こんな動画でこの再生数?」
「再生数×0.1円だとしても、ブログより儲かるんじゃ!?」
「ブログの次は、Youtubeだけで食えるかも!!!」
という感じで、Youtubeが美味しい市場であると判断しました。
これなら今から参入しても、間違いなく勝てると思いましたね。
それからブログと並行して、Youtubeを始めることになりました。
さて、Youtubeを始めよう!と思った僕ですが、大きな問題が一つありました。
「顔出し・声出しができない」
はい、一つじゃなくて二つでしたねw
僕は、顔・声出しがなかなかできない環境にいたのです。
これまでブログだったので、何の問題もありませんでした。
しかし、Youtubeとなれば話しは別。
動画をやる上で、これは厳しい…と思ってた時期が、僕にもありました。
しかしリサーチをかけてみると、顔・声出しなしで成功している先駆者たちはいたのです。それも一人や二人ではなくてゴロゴロと。ぜひYoutubeで探してみてください。
「Youtubeでは顔・声出しは必須だよ!」
これは、まったくの嘘です。
やり方次第では、顔・声出しなしでいけます。断言しておきますね。
「顔・声出しなし」で如何にして、チャンネル登録者1000人を突破させたのか。
ここからは具体的な作戦、勝てる戦略を公開していこうと思います。
この金額を払う価値あり!
youtube初心者必見!