【常識が変わる】小学生が個人で5桁を稼いだ方法まとめ

【常識が変わる】小学生が個人で5桁を稼いだ方法まとめ

【常識が変わる】小学生が個人で5桁を稼いだ方法まとめ

ターチン
2020-02-01
1 件のレビューがあります
平均スコア 5.0

※この記事は、noteから移行した記事です。内容は、同じものとなっております


初めまして、ターチンです。

今回から、noteを始めたということで、まずは、僕のプロフィールから、お伝えしていきたいと思います。僕のプロフィールを読むことで僕はどんな人物なのか?これから発信していく内容に、信頼性があるのかがわかると思います。

このnoteのターゲット

このnoteは、以下のような読者様に向けて発信しています。

・子供でも稼げる方法について知りたい人
・これから、ビジネスを考えていきたい人
・子供の教育について悩んでいる親御さん
・僕がここまで稼げた方法を具体的に知りたい人
・SNSで成果を上げる方法を知りたい人

これらをターゲットにしてnoteを書いています。

具体的に言うと、

・ブログで伸び悩んでいる
・ツイッターのフォロワーがなかなか増えない
・こどもにブログやSNSに興味を持たせたい

という悩みを抱えている人向けに発信していきます。

このnoteの内容

無料
僕のプロフィール

有料
第1章:【常識を変える】月間1万PV、月5桁を稼ぎ、Twitterのフォロワー2000人達成の道のり
 →自分が、1万PVで、月5桁を稼いで、フォロワーを2000人まで伸ばせた道のりを、実践できる行動セットで解説します

第2章:5桁稼いだ小学生の一風変わった教育方法
※随時更新予定

僕のプロフィール

僕のことを皆さんに知ってもらうため、僕のプロフィールを紹介します。

・小学6年生

・ブログ運営

・YouTubeチャンネル運営

・ツイッターアカウント運営

・noteも始めた

この5つを詳しく紹介していきたいと思います。

もっと具体的に僕の自己紹介をすると、

・学校では陰キャラで人と話すのは苦手

・成績はクラスでも上の方。運動能力は普通

・友達あまり多くない

・ネット系大好き

・コミュ障

・めんどくさがり屋

・学校嫌い

・将来は会社員にはなりたくない

・自分でネットで食べていきたい

こんな感じです。

小学6年生

僕は、小学6年生です。

たまに、「本当に小学生ですか?」と疑われることがありますが、本当に小学生です。

「なりすまし野郎」などと言われてきましたが、実際、僕は本当に小学生です。最初のころは、結構ショックで、つらかったです。

これまでに滅茶苦茶疑われてきたので、最近では、もうこれには慣れて、いまではノーダメージです。

顔出しなどをすれば、証明できるかもしれませんが、親に禁止されているので、できません。

他で証明できるとしたら、

・文章力の低さ

証拠になるか不安ですが、これだと思います。

自分でいうのも変ですが、ずばり、文章力の低さです。

自分で書いた文章を後で見ると、たまに「何言ってんだ?」となることがあります。

これは、自分の文章力がかなり低いからです。

そこらの小学生と比べたら、良い方ではありますが、世間で比べないと意味がないので、世間で比べます。

他のブログを読ませていただいて比べてみても、読みにくいし、伝えたいことがはっきりしていなかったりと、文章力がかなり低いのが自分でもわかります。

たまに文章力高いですね!といってくれる方がいますが、とても嬉しいのですが、それは勘違いだと思います。

というのも、先ほどお伝えした通り、小学生だと高い方だと思うのですが、世間から比べると、かなり文章力が低いのは明らかです。

そこが、小学生らしさでもあると思います。

結論、小学生です。

ということでお願いしますm(__)m

そして、いつもあたたかい目で読んでくださってる皆さんありがとうございます。少しでも読みやすい文章が書けるように頑張ります。

ブログ運営

そして僕は、ブログを運営しています。

そのブログというものは、「たーちんblog」です。

僕は、小学生でブログを運営しています。ブログで発信している内容は基本的には下記になります。

・稼ぐ方法
・勉強
・ブログ、YouTube

この辺りを発信しています。

そして、月間1万PVを超えています。

小学生でここまでできているのも、なかなかいないと思います。

ほとんどの小学生では、ゲームしたり勉強したり、友達と遊んだりということが想像できます。ですが、小学生で稼ぐなんて普通じゃないと思います。

なので、月間1万PVなどを超えられて、小学生でほとんどトップになれました。ですが、これは小学生だけの話で、世間などに比べれば、もっといっている人もいます。例えば、100万PV とかです。

実際に、100万PVをとっている人も、いるので、その中で比べたら全然PV数だっていっていないほうです。

ですが、小学生ということだけで強みになり、早い段階で5桁を達成し、1万PVを達成できました。少し話が脱線しましたが、ブログを運営していて、月間1万PVというのを超えました。

そして、今の目標は、ブログで月10万、20万という金額を稼ぐことです。そして、その期間は、半年ぐらいで達成出来たらないいと思っています。

そのためには、ブログ運営を頑張らなくてはいけません。

もちろん、僕なりに試行錯誤して頑張っていきたいと思います。

僕は、これまでSEOを分析・実践してきました。

SEOの攻略法は、有料版で随時更新します。

ですが、簡単なSEO対策方法は、無料版でも紹介したいと思います。

それは、シンプルですが、読者が他のサイトに比べて一番満足するコンテンツを作ることです。具体的な方法は有料版で随時更新するので、それまでお待ちくださいませ。

※少し補足しておくと、PV=ページビューです。

ページビューとは、そのページが見られることです。つまり、僕のサイトの記事が月間で1万回見られているということになります。

YouTubeチャンネル運営

次に、YouTubeチャンネルを運営しています。

だいたい始めたころが1月ぐらいです。

このYouTubeチャンネルでは、基本的にはブログの内容を簡単にまとめた動画を発信しています。ですが、ほかにもチャレンジ動画などもやっています。

詳しくは、実際にYouTubeのプロフィールを見るとわかるので、そこもご覧ください。

YouTubeチャンネルでは、総合視聴回数が1000回を突破して、チャンネル登録者数も40人を突破しました。少ないと思いがちですが、始めた当初にしては良い成績だと思います。

これからは、YouTubeの市場が伸びていくので、僕もそれに乗っかれるようにYouTubeにも力を入れていきたいと思っています。

ジャンルで言うと、考察系YouTuberという感じです。

そして、僕の個人的な目標は、YouTubeで広告収入が入ってくるようにする!というのが目標です。そのために必要な条件が、

・チャンネル登録者数1000人以上
・年間4000時間以上の視聴時間

この二つなので、完璧にクリアできるように力を入れていきたいです。

最近は、魚をさばく動画も出しています。

上記の二つをクリアできて、広告収入が入ってくるようにするのを目標に、期間はだいたい半年ぐらいとみてYouTube動画発信の方も頑張っていきたいです。

Youtubeのプロフィール

ツイッターアカウント運営

そして、ツイッターでのアカウントも運営していて、現在のフォロワー数が2000人を突破しました。

ツイッターをやったきっかけや、ツイッターでのフォロワーを伸ばす方法・戦略などは第1章で実際に行った方法と一緒に書いています。

フォロワー2000人を超えた期間は、だいたい半年ぐらいです。

僕の場合、小学生というキーワードがあったので意外と順調に来れましたが、多分大人の方がやると伸びにくいのかなと思うので、ご注意ください。

そして、ツイッターのメリットぐらいはお伝えしたいと思います。

ツイッターのメリットもお伝えしないのは、ケチすぎますからね。

ずばり、下記です。

・ブログでの流入が増える
・YouTubeでの流入が増える
・有名人に会いやすくなる
・自分の発信に影響力が付く

この4つだと思います。

まず、ブログでの流入が増えます。

僕自身、ブログでの流入のほとんどはツイッターから来ています。

次に、YouTubeでの流入が増えます。

これも、僕自身、YouTubeの流入のほとんどがツイッターです。

そして、有名人に会いやすくなります。

多分ですが、フォロワー10万人とかいっている人が有名人に会いに行きたいといったら、結構会えると思います。

引きこもりの人は、不明ですが、そこそこ絡みのある人とだったら普通にお茶とかできると思います。それもまたビジネスだと思います。

そして、フォロワー10万人とかになると、自分の発信に影響力が付きます。フォロワー2000人の僕がいっても何ですが、実際にフォロワーの多い人を見ても、やはり影響力の差が出てきています。

例えばですが、僕とフォロワー10万人の人だったら、絶対フォロワー10万人人の方が影響力があります。そして影響力があると、稼げます。

noteも始めた

一月の下旬から、noteも始めました!

というか、始めてなかったらこの記事はかけないですが…

僕がnoteを始めた理由は、下の二つになり、きちんとビジネスとしてnoteをやっていくつもりです。

・キメラゴンさんの影響
・N中に行きたい

こんな感じです。

多分ですが、このnoteを見ているほとんどの方が、キメラゴンさんのことを知っていますよね。

ですが、知らない人向けに紹介していきます。

キメラゴンさんは、下記のような人です。

・15歳
・ブロガー
・YouTuber
・ライター
・note販売 
・最高月収700万円
・不登校

このような人です。

とても参考になるので、ツイッターとかもフォローしておいて損はないかと思います。

気になるのは、最後の部分だと思います。

N中は、いわゆる中学校の通信校です。

作業時間を増やすためには、学校に行っている余裕はなくなるので、N中に行きたいと思い、noteを始めました。

N中に行けば、自分のやりたいことに時間をかけられるので、すごく良いと思いました。ですが、費用が月4万円。。

僕の家は、裕福な方ではないので、難しいです。けれど、親を説得し、自分で払えるようになったら行ってもいいよといわれたので、noteも挑戦しようと思いました。

なので、自分で稼いで、月4万円という収入でN中に行きたいと思います。

というわけで、このプロフィールは以上です。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

ここから先は有料となるので、もしも小学生ターチンの情報にお金を払う価値がない!と思った方は、ここで閉じてもらって構いません。

※更新後も、リライトすることもございます。

✓金額:1580円

※現在の価格ですので、ここから先値上げする予定です(最終的には、3000円以上を考えています。)


この続きを見るには購入する必要があります

この記事を購入する

この記事のレビュー

1 件のレビューがあります
平均スコア 5.0
リカ博士@進路アドバイザーの主婦

マナブさんとイケハヤさんも認めた小学生 読んだらわかる、本当に小学生だって。

本人も書いている通り、文章力は確かに大人より劣ります。 私は学習塾やってたので、子供の文章だとすぐにわかります。 でも、書いている内容や考え方は、その辺の社会人が参考にするべきことですね。 小学生がここまで自分で行動してるのは、感動レベルです。 大人がブログで稼げないとか、愚痴ってる場合じゃないわ。 そしてすでにターチンのファンですね笑

この記事を購入する

>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

CTR IMG