
【初心者向け】知識ゼロからAI美女の写真集をkindle出版するまでの完全マニュアル
・今流行りのAIを使って副業を始めてみたい、
・副業としてKindle出版に挑戦したい
・とにかく何か挑戦したい、
・AI美女って稼ぎやすいらしい?
・知識ゼロからAIの勉強がてらビジネスをスタートしてみたい
・純粋にAI美女を作ってみたい!
でも、、、
「AIについての知識は全くない」
そんな方のために本記事を作成しました。
本記事では、知識ゼロの初心者でも
・StableDiffusionの環境構築
・美女の生成方法
・さらに美女の完成度を上げる方法
・そもそも自分自身で高品質な美女を生成する方法
・Kindle写真集の作成・出版方法
・Kindleの写真集を買ってもらう方法
上記を画像付きで丁寧にまとめています!
また、必要なサイト・ソフトのURLは全て記事内に埋め込んであるのでこの記事さえあれば最後まで実行できるようになっています。
この記事を見ればカバー画像にあるような美女やこんな美女も簡単に作成できるようになります!
ちなみに、本記事の内容は下記の構成になっています↓↓
<環境構築編>
・PaperSpace登録方法
・Stable Diffusion Web UIの導入
<美女生成編>
・WebUIの画面・操作説明
・プロンプトの基本
・AI美女を生成する
・美女の完成度を上げる
・自分で高品質な美女を生成する方法
<kindle出版編>
・Amazon KDPへの登録
・kindle電子書籍の作成
・kindle電子書籍の出版
・写真集を買ってもらうために
それでは早速、環境構築から始めていきましょう。
環境構築編
まずは、Stable Diffusionの利用に最もおすすめのサービスPaperspace(https://console.paperspace.com/signup?R=PIXS6U9)の登録について手順を解説します。
※上記URLからPaperspaceに登録すると$10のクレジットがもらえますので、Proプランであれば初月は実質無料で始めることができます。
Stable Diffusionを十分に利用するには、有料プランへの加入が望ましいです。
PaperSpaceでは有料プランも月8ドルからという安価で、無制限に高性能GPUを使えますのでStable Diffusionの画像生成にも最適です。
同じくStable Diffusionを利用できるGoogle Colabだと従量課金制なので、GPUを使用するほどお金がかかってしまうという側面があるので、Stable Diffusionをお勧めしています。