
【ソーシャル無双】嫌な事で働かない ~No Work Style~ 講座 Vol1
いつまであなたは劣化版コピーを量産するのですか?
個人が手軽に情報発信できるようになってから、ブログやSNSを通じてさまざまな情報が飛び交っています。
ですが、内容をよく見ると、ありきたりなどこか見た事がある内容ばかりです。誰が何を言っているのか全然区別がつかない。
そんな発信をあなたもしていませんか?
これまで、SNSから100万円以上コンテンツ販売で稼いできた僕と
オフラインのコンサル案件を100件以上受注してSNSから年収1000万円以上あるかりそめさん と二人で嫌なことで働かない No Work Style講座を毎月、限定の有料コミィニティで実施しています。
今回、特別に講座の内容をご紹介します。
※離脱率が異常に低い限定コミュニティの講座内容なので、他では絶対に手に入らない一次情報のみを取り扱っています。
特別な購入特典もありますので、興味のあるかたは読み進めてください。
嫌な事で働かない ~No Work Style~ 講座 Vol1
【目次】
3:11 自己肯定感が低くて活動がうまくできていません。どうやって収益を増やしていけば良いですか?
6:08 潜在的欲求に訴えかけろ
10:22 既に売上がでている所から横取りする
12:54 収益の桁が1つ増える話
16:19 利益をだしたいのであれば、ピカソとゴッホから学べ
20:24 あらゆる媒体と親和性が高いnoteの魅力
22:12 収益化にこだわるyoutube戦略の話
30:22 かりそめとサヤが一番力を入れているところは何ですか?
30:51 サヤが今一番やりたい最新note戦術
35:52 かりそめの今一番やりたい”全人未踏”
41:34 自分で自分を幸せにする方法
47:42 目標達成までの勉強と練習方法
49:49 不幸を忘れる唯一の方法が〇〇になること
52:24 無料オファーで人が集まらない時はどうすればいいですか?
53:29 実績が無いオファーはプル型ではなくプッシュ型から実践
1:00:52 あなたは見知らぬ人が突然差し出したおにぎり食べますか?
1:04:55 無料オファーの目的を明確化せよ
1:07:48 メンタルの強さで営業方法は考える
1:12:38 かりそめがやってみたいヴィパッサナー瞑想の魅力
1:15:18 自分の発信に振れ幅と外れ値を加えることが独自性を作る